バス遠足2013/06/07 21:35

今日はお待ちかね、中学部のバス遠足でした。
いつもは、手を振って見送るだけの学校のバスに、乗れるチャンス!
ガニ君、昨日の夜から舞い上がっていました~
天気予報が、ときどき雨マークで心配でしたが、なんとか降られずに済みました。
日頃の行いが良かったから?
行く先のK公園は、大観覧車をはじめ、乗り物がいっぱい♪
ガニ君は「豆汽車が楽しかった!!」そうです。
のりもの券を使い切り、充分満足。
(お友達に1枚恵んでもらったらしいです~ありがとう。)
連絡ノートには、担任の先生が「ウォータースライダーにガニ君の付き添いで乗って、怖かったです。」と、書いてありました。
・・・先生、ごめんなさい。
お世話になりましたー!

13年前のビデオテープ2013/06/09 11:57

ラッコ
ガニ君、昔は本当に可愛かったです。(親バカ。)
そんなビデオテープが、最近パパの部屋から発掘されました~
1才前で、ハイハイしているやつ・・・
しかも、そのハイハイの先には扇風機のリモコンが!
歩けもしないのに、その頃から機械好き?
自分が見て、いちばんショックだったのは太りすぎな過去の自分!!(泣)
そのハラに赤ちゃんのガニ君を置いて「ラッコのうた」を歌っていました・・・黒歴史じゃ~
映像とはおそろしいものですね。

ネコぐち2013/06/10 20:42

ガニ家のおとなりさんが、ネコ多数飼育しております。
が~、トイレはうちの家庭菜園・・・。
ネギやトマトの間にブツが!!
おばあちゃんがブチギレ状態です。
ちゃんとしつけてくれてれば良いのですが、気にもしません。
おおらかすぎて(笑)
ちょっとは気にしてほしいよー
バイオな消臭剤がいいとネットに出ていたので、お試しに購入。
ガニ君は、ネコが来るとうちの中に入ってしまいます。
どんだけ、ヨワムシなんだ!
(先輩の家のネコは大好きなのになぁ。)
あぁ何か良い方法あります?ネコよけの。

おばあちゃんの目医者2013/06/11 20:41

先月、涙腺を広げるため(げー)、シリコンの管を両目に入れる手術をしたおばあちゃん(ガニ子の母)。
「視界のすみに、ビニール(シリコンだよー)が見える!異物感ハンパ無い!!」と、文句を言っております。
明日は、その管の洗浄をする日です。
「先生に、もう取って!!」って言う、おこるおばあちゃん。
(二ヶ月はがまんするそうです~)
ガニ君は、放課後学童クラブに行って協力。
ママもお迎え時間を気にせず、目医者さんに付き添えます~
自立への第一歩?ガニ君。

ねこ除け2013/06/13 15:42

ガニ家の家庭菜園がトイレな、となりんちのねこちゃんズ。
ネットで「縄張りのニオイを脱臭するといい」ってあったから、「バ○オクイーン」(生ゴミ用)をアマゾンで買ってみました~
半信半疑なおばちゃんですが・・・。
クイーンだけに、お値もいいです。(笑)
化学薬品じゃないから、ガニ君がさわってしまっても平気。
どうだろう???